1
はじめの準備
※ 三井不動産リアルティグループは'86年度~'23年度の38年連続全国売買仲介取引件数No.1です。
または
売却前
1
はじめの準備
2
不動産会社へ査定依頼
売却中
3
不動産会社と媒介契約
4
売却活動スタート
5
購入申し込みが届いたら
売却後
6
売買契約
7
売主様の引越し準備
8
決済
その他
よくあるご質問
都道府県からマンション売却の
査定価格・相場を調べる
BEFORE SALE
まず、希望の販売価格とスケジュールを把握して、売却に必要な費用・書類を確認しましょう。
売却までの平均期間
約3~6ヶ月
手元にあるか確認する書類は3種類
信頼できる不動産会社って?
実績が多い会社の方が安心だな
不動産会社の選び方
豊富な取引実績
購入検討者を
多く抱えている
※1975年の売買仲介業務開始以来の
累計取扱件数
「机上査定」と「訪問査定」があります
→ 物件状態・周辺環境まで加味できる
「訪問査定」がおすすめ!
FOR SALE
売却活動を依頼する不動産会社が決まったら、「媒介契約」を結びます。
3つの契約種類から選びましょう
1 専属専任媒介契約
2 専任媒介契約
3 一般媒介契約
媒介契約を結んだら、いよいよ売却活動へ!売主様の取り組みはこちらです。
見栄えの良い写真を用意しよう
内覧準備と予定調整
見学希望は週末に入ることが多いので、予定がある日は営業担当に早めに伝えましょう。
「購入申込書」を確認し、
各条件を申込者と調整します。
1 購入価格
2 支払条件
3 スケジュール
4 融資の利用予定
AFTER SALE
いよいよ契約!
必要書類をチェックしなきゃ。
購入条件の交渉も無事完了!
次はいよいよ「売買契約」です。
契約までに必要な書類
1実印
2登記関係書類
3本人確認書類
4印鑑証明書
5住民票
6固定資産税納税通知書
時間が足りなくなるかも…
計画的に準備しなきゃ。
契約完了後、引越し準備が始まります。
計画的に進めましょう。
1ヶ月前
2週間前
当日〜引渡し直前
スムーズな売却、
ありがとうございました!
売買契約が締結されたら、
決済と引渡しをします。
決済とは?
引渡しに必要な書類・モノ
1権利証
(もしくは登記識別情報通知書)2印鑑証明書
3住民票
4買主様に引継ぐ書類
(パンフレット、管理規約など)5本人確認書類
6鍵一式
7宅配ボックス等のカード、メールボックス暗証番号
査定をしたら必ず売却しなければいけませんか?
本当に無料ですか?
勧誘や電話がしつこく来ないか心配です。
AI査定と何がちがうの?
税金のことについても知りたいです。
不動産を売却するときの流れは?
まずはお気軽にご相談ください!