物件紹介
社内外の情報網を活かした三井のリハウスの物件情報
三井のリハウスは、全国に広がる情報網や他社検索サイトを活用し、買主様の希望条件にあった物件情報をタイムリーかつスピーディーにご提供いたします。
社内外の情報網を活かして、買主様に最適な物件をご紹介します。

※レインズとはREAL ESTATE INFORMATION NETWORK SYSTEMの略で、国土交通大臣から指定を受けた不動産流通機構が運営しているコンピューターネットワークシステムのこと。市場に出ているほとんどの物件情報を取得できます。
物件紹介方法
- 1 電話
概要、立地等の特徴をいち早くお伝えします。
- 2 メール
販売図面や資料をご都合の良い時間にご確認いただけけます。
- 3 訪問
図面や資料を直接お届け。その場で内容をご説明します。
- 4 その他
ご要望に応じて、郵送やFAXでもお送りします。
物件見学
住環境のポイント
- 1 間取り
- リビングや各部屋等、広さ収納量が十分か
- 実際に住むことをイメージして、利用イメージや生活動線を確認
- 2 設備
- 毎日使うキッチンは、特に動線と収納量の確認
- 浴槽のサイズ・機能の確認
- コンセントの数や位置、電話やネットの接続
- 3 敷地
- 日照条件、風通し、生活音
- 駐車場、駐輪場
- 隣接住戸との位置関係
- 周囲の騒音等
交通アクセスのポイント
- 通勤、通学時間
- 最寄駅からの道順
- 終電や終バスの時刻
周辺施設・生活環境のポイント
- スーパー・コンビニ
- 学校等の教育施設
- 医療施設や公園等の公共施設
- 物件見学マナー
- 実際の生活を想定しながら物件見学を行いますが、居住中の住まいの場合は「挨拶をする」「収納の扉を勝手に開けない」等の最低限のマナーを守って見学しましょう。
ローンの事前審査
安心してご契約に臨むために住宅ローンの事前確認をしましょう。
三井のリハウスでは買主様が住宅ローンをご利用の場合、契約前にご希望の条件による融資が可能かどうかを金融機関に確認することをおすすめしております。事前審査のお手続きについては営業担当者へご確認ください。
早めにおこなっておきましょう
購入申し込みと付帯手続き
購入条件
購入したい物件が決まったら、買主様は購入条件を決め、ご契約までに買主様の不安が解消されるよう、営業担当者がお手伝いいたします。
不動産会社を通して、売主様へ書面で購入の意思表示をします。
購入価格 | 売出価格を前提に買主様の資金計画に基づいた希望価格を記入します。 |
---|---|
融資の利用予定 | 融資利用の有無と予定金額を記入します。 |
支払条件 |
【手付金】売買契約時に支払います。
【内金】手付金の金額や引渡しまでの期間により設定されることがあります。 【残代金】売買価格 −(手付金+内金)です。 |
スケジュール |
【契約日】一般的に購入申し込みから1週間以内に設定されます。
【決済日】残代金の支払い、所有権を売主様から買主様に移転する期日です。一般的に、法務局・金融機関が稼働している平日の午前中に設定されます。 【引渡し日】原則、決済日と同日に設定されますが、売主様が買い替えの場合等は1週間程度の引渡し猶予期間を設ける場合があります。 |
その他の条件 |
|
契約条件の調整
購入申込書に記載されている内容を基に、営業担当者が契約条件を調整します。
購入申し込み
条件成立
売主様にご承諾いただけた場合
ご希望条件通り売買契約を締結いたします。
条件不成立
売主様から条件提示された場合
売主様からの条件をふまえ再度調整をいたします。

〈不動産購入申込書見本〉
- 条件の提示は慎重に!!
- 過度な条件提示は交渉が不調に終わる場合があります。営業担当者とよくご相談ください。