不動産用語集

実測売買【じっそくばいばい】

土地の売買契約で、実際には土地の面積を測量し、測量の結果判明した面積の差異について、売買代金の支払い時に清算する売買の方式です。なお、契約前に土地面積の測量が終了していて、その面積に基づき売買する場合も、実測売買の方式の一つです。

カテゴリ契約・売買
ご購入・ご売却の流れ物件調査・価格査定 / 物件紹介・現地見学 / 売買契約
50音「し」