不動産用語集

定額法【ていがくほう】

毎年、一定額の減価償却費を計上する方法です。平成10年4月1日以後に取得した建物の本体部分の償却方法は定額法とされています。特徴として計算しやすく、毎年の減価償却費が一定でるため資金計画等をたてやすいことなどがあげられます。

カテゴリ税金
ご購入・ご売却の流れ受付・相談 / 物件調査・価格査定 / 確定申告
50音「て」