戸建ての買取は査定から!売却の相場や仲介についても解説

戸建て の買取について、相場価格が知りたい方、仲介と比較してどちらが自分に合っているかを知りたい方もいるでしょう。今回は、戸建て買取の相場の調べ方や無料査定を活用する方法、仲介と比較したときの注意点などをまとめて解説します。

目次
  1. 戸建て買取の相場を仲介と比較
  2. 買取依頼前に戸建て査定を受けよう
  3. 戸建て買取相場の目安や調べ方
  4. 戸建てを無料で査定する方法
  5. 戸建てを買取で売るメリット
  6. 戸建て買取の注意点
  7. 戸建て買取を検討するときは無料査定を受けてみよう
記事カテゴリ 売却 一戸建て
2024.03.28

戸建て買取の相場を仲介と比較

戸建てを売却する主な方法には、不動産買取業者に買い取ってもらう「買取」と、不動産会社と媒介契約を結んで買主を探してもらう「仲介」の2つがあります。買取と仲介の大きな違いは、「成約価格」と「売却期間」です。成約価格で比較すると、買取よりも仲介のほうが高く売れる可能性が高く、一般的に買取での成約価格は仲介による売却の6~8割程度です。また、売却期間で比較すると、買取のほうが仲介よりも早く売れます。

戸建ての売却を検討している方のなかには、所有する物件の買取価格の相場が知りたい方や、買取と仲介のどちらが自分に合っているかを知りたい方もいるでしょう。今回は、戸建て買取の相場の調べ方や無料査定を活用するポイント、また仲介と比較したときの買取のメリットと注意点などをまとめて解説します。

売却するために査定を受ける戸建て

買取依頼前に戸建て査定を受けよう

戸建ての買取を検討する際は、まず仲介での査定を依頼し、仲介で売却した場合の物件価値を把握するようにしましょう。なぜなら、仲介での査定額(査定価格)が分かると買取での査定額が適正かを判断できるからです。

先ほど、買取での成約価格は仲介による売却の6~8割程度の額になることをお伝えしましたが、悪質な買取業者に買取査定を依頼してしまうと、仲介の5割以下といった不当に安い査定額を提示されるケースもあります。このようなトラブルを防ぐためにも、先に仲介での査定を受けておきましょう。

戸建ての買取をするために査定を行う不動産会社の担当者

戸建て買取相場の目安や調べ方

買取は仲介に比べて成約価格が低くなりますが、物件の状態によって価格は変動する可能性があります。ここでは相場の目安と、調べる方法を見ていきましょう。

標準的な相場と物件状態別の相場

買取の成約価格が仲介より低い理由は、再販売時に物件をリフォーム・リノベーションする必要があるためです。したがって、物件の状態によっては成約価格がさらに安くなることもあります。たとえば、解体や大規模な修復が必要な物件の成約価格は仲介の5割程度、事故物件の成約価格は仲介の1~2割程度になることもあります。

相場価格を調べる方法

次に、仲介での相場価格の調べ方をご紹介します。主な方法を3つ見ていきましょう。

●不動産会社に査定を依頼する
戸建ての売却を本格的に検討している方には、不動産会社への査定依頼をおすすめします。なぜなら、次にご紹介する2つの方法に比べて、精度の高い推定売却価格が分かるためです。依頼する際は、取引実績が豊富でデータを多く持っている不動産会社を選びましょう。無料で査定を受ける方法については、次の章で詳しく解説します。

●無料査定のお申し込みはこちら

査定額を提示する不動産会社の営業担当

●不動産取引情報検索で調べる
国土交通省が運営しているサイト「土地総合情報システム」では、類似する物件の成約価格(取引価格)を調べることが可能です。トップページから「不動産取引情報検索」をクリックし、「都道府県」「市区町村」「地区」を選ぶと、実際に取引した人へのアンケート結果をもとにした取引金額を見ることができます。

●REINS Market Informationで調べる
戸建ての相場価格は、不動産流通機構が運営しているサイト「REINS Market Information(レインズ マーケット インフォメーション)」で調べることもできます。このサイトでは実際に取引された不動産情報が提供されており、「都道府県」「地域」ごとに「最寄り駅」や「駅からの距離」「間取り」「築年数」といった条件を指定すると、成約価格を閲覧できます。

戸建てを無料で査定する方法

ここでは精度の高い推定売却価格を知るために活用できる、戸建ての無料査定を2つご紹介します。それぞれの特徴を理解して、自分に合うものを活用しましょう。

簡易査定

簡易査定とは、築年数や所在地、階数、間取りなどの物件情報や、過去の類似物件の取引価格、公示価格、路線価などをもとに、査定額を算出する方法で、机上査定とも呼ばれます。

簡易査定の主なメリットは2つあります。1つ目は、不動産会社を家に招かずに相場価格が分かることです。訪問対応が難しい方、所有する戸建てが遠方にある方などには便利でしょう。2つ目は、結果が出るまでの期間が1~3日と、短期間で査定額が分かることです。簡易査定の申し込みは、不動産会社が運営するサイトや電話から可能です。

●簡易査定について詳しくはこちら

不動産会社のサイトから簡易査定を申し込むカップル

訪問査定

不動産売却の意思が固まっていて、より精度の高い査定額を知りたい方には、訪問査定をおすすめします。

訪問査定とは、不動産会社の担当者が、実際に売却予定の物件を訪問し、建物の状態、敷地の形や隣の敷地との境界、上下水道やガスの配管の状況、建物の傾きや歪みといった詳細な部分までチェックしたうえで査定額を導き出す査定方法のことです。

訪問査定のメリットは、担当者が現地に出向き、詳細な調査をして査定額を算出するため、より精度の高い査定額が分かることです。訪問時間の目安は30分から1時間程度で、結果が出るまでは1週間程度かかります。訪問査定を依頼する際は、不動産会社が運営するサイトや電話で申し込みます。

●三井のリハウス無料査定のお申し込みはこちら

訪問査定を行う不動産会社の担当者

戸建てを買取で売るメリット

買取と仲介を比べたときに、買取の主なメリットとして以下の3点が挙げられます。1つずつ見ていきましょう。

短期間で現金化できる

買取のメリットの1つ目は、売却に必要な期間が短く、短期間で現金化できることです。仲介では売却が完了するまでには3か月前後かかりますが、買取では最短1週間で売買契約ができ、1か月で残代金の決済までを完了できます。売却する相手が不動産会社なので、買主を探す時間と手間がかからず、早く売りたい方にとってはおすすめといえます。

周囲に知られずに売却できる

買取は、家を売ることを周囲に知られるリスクが小さい売却方法です。仲介の場合は、買主を探すために物件情報を広告やチラシに掲載するので、多くの人の目に留まりやすくなります。一方、買取は不動産会社とのやり取りだけで売却活動が完結するので、売却をご近所や知人に知られたくない方にも安心です。

契約不適合責任が免除される可能性がある

買取では、「契約不適合責任」が免除される可能性があります。契約不適合責任とは、契約時に知らされていなかった不具合や瑕疵(かし)が引渡し後に見つかった場合、売主が負う責任のことです。不動産の売買で引渡し後に瑕疵が見つかると、売主が責任を負わなければなりませんが、買主が不動産会社である買取では、売主側の責任が免除されることがあります。詳しくは、依頼先の買取業者に確認しましょう。

戸建て買取のメリットと注意点

戸建て買取の注意点

買取にはメリットがある一方で、知っておくべき注意点があります。主な注意点を2つご紹介します。

成約価格が安くなる

買取の注意点の1つは、成約価格が安くなることです。前述のように、再販前のリフォームやリノベーションにかかる費用を差し引くため、成約価格は仲介で売る場合の6~8割の額になります。買取なら仲介手数料はかかりませんが、必ずしも金銭的にメリットのある方法ではないことを押さえておきましょう。

また、戸建てはマンションと異なり、解体後に再建築して販売するケースもあるので、物件の状態によっては成約価格がさらに安くなることもあります。予想以上に安くなってしまい、「こんなはずではなかった」と後悔しないように、成約価格の目安を事前に把握することをおすすめします。

買取の成約価格は安くなるイメージ

買取に対応する会社が少ない

戸建ての買取は、対応している会社が少ないことも注意点の1つです。その理由には、買い取った物件をリフォーム・リノベーションして再販売するのにある程度の資金がいることが挙げられます。また、マンションに比べて戸建ては個別性が強く、販売価格が予想しにくいという問題もあります。このような事情から、地方や人口が少ない地域では買取業者がなかなか見つからないこともあるため、早めにリサーチしておきましょう。

戸建て買取を検討するときは無料査定を受けてみよう

ここまで、戸建て買取の相場の調べ方や、仲介と比較したときの買取の注意点などをご紹介してきました。戸建ての買取を検討するときでも、まずは仲介での無料査定を受けてみるのがコツです。仲介で売るときの査定額が分かれば、買取での成約価格の目安も分かるので、安心して売却に臨めますよ。

三井のリハウスでは、100万件を超える取引実績を生かした「簡易査定」「訪問査定」を無料で受け付けています。戸建て売却を検討する際には、ぜひご活用ください。

●無料査定のお申し込みはこちら
●戸建ての売却をご検討中の方はこちら

監修者:ファイナンシャル・プランナー 大石泉

株式会社NIE.Eカレッジ代表取締役。CFP®、1級ファイナンシャル・プランニング技能士などの資格を保有。住宅情報メディアの企画・編集などを経て独立し、現在ではライフプランやキャリアデザイン、資産形成等の研修や講座、個別コンサルティングを行っている。
https://www.izumi-ohishi.co.jp/profile.html